ConCom Constructor's Community
建設技術者のためのコミュニティサイト
※パスワードを忘れた方はこちら
2018/4/5更新
※監理技術者講習はこのページでは掲載しておりません。 右のボタン先からご確認ください。
各地域のボタンをクリックすると各地域毎のカレンダーが閲覧できます。
ページの先頭に戻る
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)※茨城(代行)
職長・安全衛生責任者教育 (2日間) ※静岡(代行)
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)
カレンダーの先頭に戻る
ずい道等救護技術管理者研修 (5日間)※開講式除く・最終日5/11
職長・安全衛生責任者教育 (2日間) ※石川(代行)
平成30年度埼玉県総合評価方式活用ガイドライン改定等説明会(浦和会場)
職長・安全衛生責任者教育講師養成講座(新CFT講座) (4日間)※最終日5/11
アーク溶接等特別教育講師養成講座
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転の業務に係る特別教育 (2日間)
足場の組立て等作業主任者能力向上教育
新総合工事業者のためのリスクアセスメント研修
最新の橋梁維持管理技術について(代行)
PC橋の初期欠陥および変状の原因と解説(代行)
職長・安全衛生責任者教育 (2日間) ※東京(代行)
平成30年度土木学会中部支部通常総会、特別講演
若手社員フォローアップ研修 (2日間)
平成30年度建設現場技術者能力向上セミナー3
建設産業 育成支援セミナー【大分】(代行)
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)(代行)
平成30年度埼玉県総合評価方式活用ガイドライン改定等説明会(熊谷会場)
産業廃棄物・汚染土壌排出管理者講習会(産業廃棄物コース)
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修講師養成講座
現場管理者等のための統括管理者講習(代行)
道路維持補修(上級)
建設業における熱中症予防指導員研修
安全な現場遂行のために
工事で勝つための現場担当者のスキルUP
酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育
職長・安全衛生責任者研修 (2日間)
ドローン操縦実習講習会
建設業安全衛生管理専門講座(総合工事業者店社安全衛生スタッフコース) (4日間) ※開講式除く・最終日5/17
建設業労働安全衛生マネジメントシステム(COHSMS)内部システム監査担当者研修講座 (3日間)※一部ユニット対象(具体的なリスクアセスメント等)
建設業等における熱中症予防指導員研修
廣井勇を顕彰するシンポジウム
石綿取扱い作業従事者特別教育
建設産業 育成支援セミナー【函館】(代行)
リスクアセスメントKYT (2日間)
施工管理者等のための足場点検実務者研修
石綿取扱い作業従事者特別教育講師養成講座
建設業における総合的IT活用実践研修会 (3日間)
自由研削といしの取替え試運転作業者の特別教育
建設工事に伴う交通事故防止講習会
建築実務者のための法令勉強会・福岡ブロック(集団規定関係)
環境保全技術研究所「水処理技術の仕組み」技術講演会
土砂災害防止の集い2018
自由研削砥石(グラインダ)特別教育講師養成講座
建築実務者のための法令勉強会・北九州ブロック(集団規定関係)
「道路舗装の点検および診断」に関する講習会【札幌】
平成30年度 土木工事実行予算作成実務講習会 【札幌】(代行)
平成30年度 土木工事実行予算作成実務講習会 【青森】(代行)
第21回技術発表大会
建設業等における作業者のための熱中症予防教育
施工管理者のための足場点検実務者研修
平成30年度 土木工事実行予算作成実務講習会 【岡山】(代行)
建築実務者のための法令勉強会・久留米ブロック(集団規定関係)
ローラーの運転の業務に係る特別教育 (2日間)
端末を用いたスマート施工の解説と安全対策の実施方法の解説
刈払機取扱作業者安全衛生教育
コンクリート施工概論(施工から維持管理まで)(代行)
ずい道等救護技術管理者研修 (5日間)※開講式除く・最終日5/25
職長・安全衛生責任者教育講師養成講座(新CFT講座) (4日間)※最終日5/24
建設コンサルタント ミドルマネジメントの強化研修会
関西空港調査会第453回定例会
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)【宮崎】(代行)
第31回環境工学連合講演会(本会共催)
職長・安全衛生責任者教育 (2日間) (2日間)
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)【大阪5/22・23】(代行)
工事測量 II(初級) (2日間)
足場の組立て等の業務に係る特別教育
酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育講師養成講座
職長・安全衛生責任者能力向上教育 第1回
平成30年度舗装施工管理技術者講習会 (3日間)※奄美会場
UR地方都市再生を考えるリレーシンポジウム【札幌会場】
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)【群馬】(代行)
公共工事と会計検査【新潟】PM(代行)
公共調達と会計検査【新潟】AM(代行)
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)【福井】(代行)
工事成績アップ対策セミナー
締固め用機械(ローラー)運転特別教育 第1回 (2日間)※実技 5/25 AM、PM共通
斜面の点検者に対する安全教育
信頼をつくる「三方良し」のモノづくり(代行)
新入社員研修
国土交通省が推奨するi-Constructionの実践
やってみよう!「液状化判定」 5月
建設技術者安全衛生管理講座 工事主任コース (3日間)※オリエンテーション除く
建設技術者安全衛生管理講座 リフレッシャーコース(5年再教育講座)
建設技術者安全衛生講座(工事計画参画者コース)鋼橋架設工事コース (5日間)※開講式を除く・最終日6/1
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修 (代行)
現場管理者統括管理講習(統括安全衛生責任者)
平成30年度舗装施工管理技術者講習会 (3日間)※鹿児島会場
会計検査の指摘事例から学ぶ施工不良・設計不適切の改善策(函館)(代行)
技士会特別セミナー「総合評価方式 技術提案 文章力・提案力の強化」
車両系建設機械業務従事者安全衛生教育
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)【兵庫】(代行)
災害査定業務(初級)
法面ロープ高所作業 (2日間)
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)※名古屋(代行)
木造住宅を学ぶ
職長・安全衛生責任者教育 第1回 (2日間)
足場の組立て等の業務に係る特別教育(6時間)
第14回北陸道路舗装会議【5/31】※開会式除く
法面の調査点検・補修補強設計研修会(実務実践研修ーーIN福岡)
第21回応用力学シンポジウム
道路土工・構造物設計研修会(初級ー実務実践研修)
第31回道路橋点検士技術研修会
老朽橋プロから学ぶ診断・補修設計研修会 (実務実践研修)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は左のアイコンからダウンロードが可能です。
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.