ConCom Constructor's Community
建設技術者のためのコミュニティサイト
コンテンツ
PCサイトから過去のコンテンツ、会員限定のコンテンツをご覧頂けます。
※パスワードを忘れた方はこちら
2020/5/1更新
※監理技術者講習はこのページでは掲載しておりません。 右のボタンから実施機関をご確認ください。
日程変更・実施の有無に関しては、主催者のHP等にてご確認ください。
各地域のボタンをクリックすると各地域毎のカレンダーが閲覧できます。
全国
北海道
東北・関東・北陸
中部
近畿・中国・四国
九州・沖縄
ページの先頭に戻る
斜面の点検者に対する安全教育
日本の庭の明治維新~得たもの失ったもの~(全2回)
カレンダーの先頭に戻る
建設業のイノベーション講座【第4回】ICTを活用した施工改革
建設業のイノベーション講座【第3回】まちの品格を高める景観・デザインについて
施工管理者等足場点検実務者研修
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修
第87回 空間研究小委員会研究会 「次世代の都市交通空間-新モビリティシステムに対応する空間デザイン-」
第11回木材利用シンポジウム
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育講師養成講座
職長・安全衛生責任者教育 (2日間)(代行)
建設工事に伴う交通事故防止講習会
地震工学委員会 2020年度 第1回研究会
新潟県長岡市 建設業スキルアップセミナー【C-終日コース 6ユニット付与 1・コミュニケーション力の高め方 2・生産性向上・働き方改革 3・調達力向上 4・技術提案書作成セミナー】(代行)
産業廃棄物・汚染土壌排出管理者講習会(産業廃棄物コース)
新潟県新潟市 建設業スキルアップセミナー【C-終日コース 6ユニット付与 1・コミュニケーション力の高め方 2・生産性向上・働き方改革 3・調達力向上 4・技術提案書作成セミナー】(代行)
2020明治神宮100年の森記念講座⑤明治神宮と代々木公園~100年の森と50年の森の歴史を歩く~
シンポジウム「構造最適化の最近の発展と設計への応用事例」
「締固めを必要とする高流動コンクリートの配合設計・施工技術」に関するシンポジウム
令和2年度建産連無人航空機(ドローン)関係講習会 (3日間)※Aコース
第33回環境工学連合講演会「SDGsに向けた環境工学の役割」(本会共催)
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修講師養成講座
2020年度舗装の調査診断と補修に関する技術講習会(1-AM)
2020年度舗装の調査診断と補修に関する技術講習会(2-PM)
現場管理スキルアップ講習会~これから監理技術者・現場代理人となる技術者のために~
巻上げ機(ウインチ)特別教育講師養成講座
第23回技術発表大会
公共工事と会計検査【金沢】PM(代行)
建設業のイノベーション講座【第6回】AIの概要について
建設業のイノベーション講座【第5回】建設工事における情報通信技術(ICT)の活用
職長安全衛生責任者教育 (2日間)(代行)
「複合構造物の防水・排水技術 -水の侵入形態と対策-」講習会(東京会場)
2020年度「道路舗装の点検および診断」に関する講習会
産業廃棄物基礎セミナー※仙台会場
産業廃棄物基礎セミナー※東京会場
足場の組立て等特別教育講師養成講座
丸のこ等取扱い作業従事者教育講師養成講座
建設業における熱中症予防指導員・管理者研修(代行)
秋田県秋田市 建設業スキルアップセミナー【C-終日コース 6ユニット付与 1・コミュニケーション力の高め方 2・生産性向上・働き方改革 3・調達力向上 4・技術提案書作成セミナー】(代行)
建設業のイノベーション講座【第7回】建設業におけるBIM・CIMの活用と可能性
第40回道路橋点検士技術研修会
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は左のアイコンからダウンロードが可能です。
Copyright © 2019 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.