ConCom Constructor's Community
建設技術者のためのコミュニティサイト
コンテンツ
PCサイトから過去のコンテンツをご覧いただけます。
2022/5/9更新
※監理技術者講習はこのページでは掲載しておりません。 右のボタンから実施機関をご確認ください。
日程変更・実施の有無に関しては、主催者のHP等にてご確認ください。
各地域のボタンをクリックすると各地域毎のカレンダーが閲覧できます。
全国
オンライン講習
北海道
東北・関東・北陸
中部
近畿・中国・四国
九州・沖縄
ページの先頭に戻る
【オンラインセミナー】令和4年度第1回現場代理人等研修会(オンライン)
建設技術公開 「EE東北’22」※6/1
職長・安全衛生責任者教育(2日間)
建設技術講座:技術編(代行)
新潟地区「ICT活用工事普及・マッチング体験会」※6/1・10:00-15:00のみ対象
第15回北陸道路舗装会議【6/1】※閉会式除く(代行)
建設産業育成支援セミナー2022
第24回統括安全衛生責任者講習
職長・安全衛生責任者教育(2日間)(代行)
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込・掘削用)運転特別教育(2日間)
カレンダーの先頭に戻る
【オンラインセミナー】【小原講師Aコース 4ユニット付与 土工事・基礎工事の基礎知識と事例研究セミナー】(オンライン)
【オンラインセミナー】6/2岐阜 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
建設技術公開「EE東北‘22」※6/2
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転特別教育(2日間)
建設工事統括安全衛生管理講習
環境公害対策講習会
建設技術講座:施工管理編(代行)
治山林道工事安全及び技術研修会
6/2岐阜 建設産業育成支援セミナー(代行)
島根フォーラム 6/2(木)
統括安全衛生責任者講習(福岡分会)
令和4年度建設技術職員専門研修「施工管理(1)」講座(代行)
第28回技術研修会(対馬地区)
斜面の点検者に対する安全教育
令和4年度舗装施工管理技術者・舗装診断士講習会(2日間)※奄美会場
【オンラインセミナー】安全管理の基本と梵字徹底 ※6/3(オンライン)
第3回 構造工学DXセミナー
令和4年度 第4回土木技術講習会『土木技術者のためのプロフェッショナルの姿勢と視点、橋梁診断事例解説』東部会場
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修(福岡分会)
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転の業務に係る特別教育(2日間)
次世代を担う「i-Construction」で施工品質と人材確保
自由研削砥石特別教育
職長・安全衛生責任者研修(2日間)
統括安全衛生責任者研修
【オンラインセミナー】6/6千葉 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
令和4年度研修「道路技術専門」(5日間)※最終日6/10 6/6開講の挨拶・オリエンテーションおよび6/8現地研修移動時間除く
社会基盤メンテナンスエキスパート養成講座(20日間)※最終日 7/1 一部ユニット対象外
建設業入職者長期研修[足場の組立て等の業務に係る特別教育]
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
【オンラインセミナー】発注者側の立場から見た工事成績で高得点を取りやすい施工管理について ※6/7(オンライン)
【オンラインセミナー】コミュニケーション(オンライン)
6/7姫路 建設産業育成支援セミナー(代行)
建設業入職者長期研修[フルハーネス型安全帯使用作業特別教育]
和歌山フォーラム[ミニフォーラム] 6/7(火)
建設業従事者研修「コンクリート」
【オンラインセミナー】建設業の適正取引に関する講習会【全科目受講】(オンライン)
土質・地質調査Ⅰ(基礎編)(6/8)
【オンラインセミナー】経審評点アップ対策セミナー(オンライン)
大阪フォーラム 6/8(水)
6/8 尼崎市 建設産業育成支援セミナー(代行)
建設業入職者長期研修[足場組立実習]
SDGs事業への取組-持続可能な経営に寄与する現場技術者の工夫- (代行)
社会資本整備におけるビッグデータ等の分析技術の活用について(代行)
【オンラインセミナー】 【川人講師Dコース 4ユニット付与 技術提案書の書き方等】(オンライン)
doBIMハンズオンセミナー(基本設計初心者コース)
doBIMハンズオンセミナー(実施設計中級者コース)
土木施工管理技術講習会「社会資本 維持管理基礎講座」(帯広)
刈払機取扱作業者に対する安全衛生教育
四日市支部会員研修会 建設業における総合的IT活用実践研修(2日間)
大阪フォーラム 6/9(木)
現場管理者統括管理講習(統括安全衛生責任者)
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修
建設業従事者研修 「知っておくべき地盤の調査と評価(地盤リスクの低減方法)」
施工管理者等のための足場点検実務者研修(福岡分会)
令和4年度建設技術職員専門研修「施工管理(2)」講座(代行)
【オンラインセミナー】建設業スキルアップセミナー 【川人講師 D コース 4 ユニット付与 技術提案書の書き方等】 (オンライン)
現場管理者のための統括管理研修
第49回安全大会「多発する異常気象と災害への備え~建設業の使命と責任~」※第2部
建設ICT技術研修~3次元データ作成と出来形管理(岐阜西濃1)~
建設業等における熱中症予防指導員研修
令和4年度第5回土木技術講習会『法面の維持補修』東部会場
第28回技術研修会(五島地区)
【オンラインセミナー】ドローン測量による新技術とコンクリート構造物の耐久性とその向上 ※6/11(オンライン)
【オンラインセミナー】【川人講師Dコース 4ユニット付与 技術提案書の書き方等】(オンライン)
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(全科目)
【オンラインセミナー】建設業の現場担当者安全・スキルアップために必要な基礎知識 ※6/13(オンライン)
施工管理者等のための足場点検実務者研修
「土木施工の基礎技術」解説講習会【東京】(代行)
建設業の安全衛生管理について※社会場(代行)
安全衛生推進者(初任時)教育
【オンラインセミナー】6/14宮城 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
6/14仙台 建設産業育成支援セミナー(代行)
東京フォーラム 6/14(火)
職長・安全衛生責任者能力向上教育(福岡分会)
足場の点検実務者研修
【オンラインセミナー】6/15山形 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
土質・地質調査Ⅱ(応用編)(6/15)
6/15山形 建設産業育成支援セミナー(代行)
芳賀支部会員対象DVDセミナーの開催「事例から学ぶ「現場の失敗」のしくみ」(代行)
東京フォーラム 6/15(水)
橋建技士会総会 特別講演及び受賞論文講演※14:40-16:30
地下埋設物事故防止講習会
令和4年度研修「道路整備施策」(3日間)※6/15開講の挨拶・オリエンテーション除く
令和4年度版BIM/CIMモデルの作成と解説※社会場(代行)
職長・安全衛生責任者能力向上教育
【オンラインセミナー】6/16福島 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】【河原講師Cコース4ユニット付与『調達力(購買力)』の強化方法・『技術提案書作成』のポイント】(オンライン)
【オンラインセミナー】やさしい構造力学(2日間)(オンライン)
土木施工管理技術講習会「社会資本 維持管理基礎講座」(小樽)
6/16福島 建設産業育成支援セミナー(代行)
光環境シンポジウム「先輩研究者に聞く光環境研究の秘話 第1回: 平手小太郎先生」 New
現場の安全衛生活動※社会場(代行)
現場管理者・職長等のための熱中症予防教育
【オンラインセミナー】職長・安全衛生責任者研修 2日目 ※6/17(オンライン)
【オンラインセミナー】【河原講師Dコース4ユニット付与 現場代理人としてあるべき姿と、その育成】(オンライン)
塩谷支部会員対象DVDセミナーの開催「事例から学ぶ「現場の失敗」のしくみ」(代行)
今さらきけないICT技術活用~知らなきゃ損するi -Construction(設計変更 編)~(埼玉)(代行)
「ビオトープフォーラムin東京2022」‐子どもの遊びとビオトープ‐
産業廃棄物・汚染土壌排出管理者講習会(総合管理コース)
兵庫県における積算対策セミナー2022※社会場(代行)
建設業等における作業者のための熱中症予防教育
振動工具(チェーンソー以外)取扱作業安全衛生教育
e + iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】(2)(2日間)※6/18・6/19
積算セミナー、工程・評定点・実行予算管理セミナー
【東北支部】2022年度 第85回東北支部研究報告会
【東北支部】2022年度 第8回東北支部建築デザイン発表会
日光支部会員対象DVDセミナーの開催「事例から学ぶ「現場の失敗」のしくみ」(代行)
建設ICT技術研修~3次元データ作成と出来形管理(岐阜西濃2)~
BIM/CIM対応3次元データ作成体験セミナー※社会場(代行)
【オンライン参加】2022年度 建設マネジメント委員会 公共調達シンポジウム
【講堂参加】2022年度 建設マネジメント委員会 公共調達シンポジウム
根拠に基づく構造性能評価のための点検・解析の技術体系に関する講習会
道路施設の補修・補強技術(6/22)
足場の組立て等特別教育(6時間)
令和4年度研修「やさしい土質力学の基礎」(3日間)※6/22開講の挨拶・オリエンテーション除く
建設業入職者長期研修[リスクアセスメント/KYT4ラウンド法]
建設業の適正取引に関する講習会【全科目受講】
建設業従事者研修「福岡県発注工事における行政手続き」
刈払い機取扱い作業者安全衛生教育講習 第2回
ずい道等の掘削等作業主任者特例講習※13:30~16:20
沖縄フォーラム 6/22(水)
【オンラインセミナー】【吉田講師Eコース4ユニット付与 現場における品質管理 管理図に基づいた品質管理】(オンライン)
【オンラインセミナー】現場代理人の折衝力強化研修会(オンライン)
(公社)兵庫県建築士会 構造学習会2022(第2回)
【オンラインセミナー】河川の基礎(オンライン)
土木施工管理技術講習会「社会資本 維持管理基礎講座」(函館)
令和4年度建設現場技術者能力向上セミナー3
建設業従事者研修 「i-Construction(ICT活用工事)」
令和4年度建設技術職員専門研修「施工管理(3)」講座(代行)
第28回技術研修会(県北地区)
【オンラインセミナー】【吉田講師Fコース4ユニット付与 現場技術者のための仮設構造物(山留め)の設計と施工】(オンライン)
令和4年度建設技術講習会【Web】
令和4年度 土木工事実行予算作成実務講習会(新潟)(代行)
道路橋の長寿命化対策に係る技術講習会(名古屋)
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修(大牟田分会)
建設業における熱中症予防指導員・管理者研修
U-40 ランドスケープコミュニティ デザイントークVol.06
仮設構造物の設計と施工(代行)
鹿沼支部会員対象DVDセミナーの開催について「事例から学ぶ「現場の失敗」のしくみ」(代行)
足場の組立て等の業務に係る特別教育 第2回
足場の組立て等作業主任者能力向上教育
公共工事における積算マネジメントと契約変更と公共工事と会計検査に関する講習会(埼玉)(代行)
令和4年度 労働安全を中心とした研修会
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(6時間)
熱中症予防指導員・管理者研修
【オンラインセミナー】土質の基礎(2日間)(オンライン)
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(6時間)
i-Constructionの概要(初級)
【オンラインセミナー】【河原講師Eコース4ユニット付与 建設業における総合的品質管理(TQM)とDX推進による総合的品質管理の効率化】(オンライン)
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育※区分(1)6時間コース
上越地区 「ICT活用工事普及・マッチング体験会」※6/30・10:00-15:00のみ対象
岡山フォーラム 6/30(木)
職長・安全衛生責任者教育(大牟田分会)(2日間)
令和4年度 土木工事実行予算作成実務講習会(福岡)(代行)
令和4年度建設技術職員専門研修「土質(1)」講座(代行)
インフラメンテナンスの未来像~最新技術と技術開発動向
能力開発セミナー「3Dプリンタを活用した建築模型制作技術
e + iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】②
e + iMec講習会【応用編(橋梁点検)】(6/3~6/26)
第49回プレストレストコンクリート技術講習会(オンライン開催)
e + iMec講習会【基礎編(橋梁点検)】(6/17~7/3)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は左のアイコンからダウンロードが可能です。
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.