ConCom Constructor's Community
建設技術者のための情報発信サイト
日程変更・実施の有無に関しては、主催者のHP等にてご確認ください。
各地域のボタンをクリックすると各地域毎のカレンダーが閲覧できます。
【オンラインセミナー】「ICT活用って大規模土工だけじゃない!」(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(千葉・市原支部)(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(千葉・市原支部 午後)(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(千葉・市原支部 午前)(オンライン)
【オンラインセミナー】ASP情報共有システム活用セミナー【基礎編】(8/2 AM)(オンライン)
【オンラインセミナー】ASP情報共有システム活用セミナー【基礎編】(8/2 PM)(オンライン)
【オンラインセミナー】施工管理技士のためのノウハウ※8/2(オンライン)
【オンラインセミナー】インフラ長寿命化~インフラメンテナンスの現状と今後の対策~(オンライン)
【オンラインセミナー】建設現場における災害発生要因を探る※10:30 ~ 12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】建設現場の災害防止活動のための一考※13:30~15:00(オンライン)
【オンライン参加】2022年度 建設マネジメント委員会 研究成果発表会・表彰式
【オンラインセミナー】ASP情報共有システム活用セミナー【基礎編】(8/3 PM)(オンライン)
【オンラインセミナー】8/3 福岡 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】8/3 福岡 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
2022年度 建設マネジメント委員会 研究成果発表会・表彰式
【オンラインセミナー】建設業労働災害防止実施事項※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】安全施工サイクルの実施方法※13:30~15:00(オンライン)
【オンラインセミナー】安全施工サイクルの実施方法※13:30~15:00(オンライン)
【オンラインセミナー】コンクリート施工におけるリスクマネジメント ~より良いコンクリート構造物をつくるために~(オンライン)
【オンラインセミナー】コンクリート施工におけるリスクマネジメント ~より良いコンクリート構造物をつくるために~(オンライン)
【オンライン参加】第25回橋に関するシンポジウム「鋼橋のビッグプロジェクト~最新の建設・維持管理技術~」
【オンラインセミナー】8/4 鹿児島 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【対面参加】第25回橋に関するシンポジウム「鋼橋のビッグプロジェクト~最新の建設・維持管理技術~」
第25 回 橋に関するシンポジウム「鋼橋のビッグプロジェクト~最新の建設・維持管理技術~」
【オンラインセミナー】[実習型10]デキスパート 「施工管理書類作成編」※8/4 10:00~16:45(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 電子マニフェスト操作研修会【8/4午前】(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 電子マニフェスト操作研修会【8/4午後】(オンライン)
【オンラインセミナー】建設業界の働き方改革及び動向と対策セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】インフラを支える土木技術者たち ~ネコヤナギによる護岸の緑化工法~(オンライン)
【オンラインセミナー】土木技術者のための土木施工 一般土木(基礎工)※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】土木技術者のための安全管理 その3 土留め支保工、鉄筋・コンクリート工事、土工工事※13:30~15:00(オンライン)
【オンラインセミナー】こんな活用もできるの!? 情報共有システム(ASP)セミナー(2022/08/04)(オンライン)
【オンライン参加】「海外事業における長大橋技術・ヒトの継承と発展」シンポジウム
第51回工業高校建築教育研修会【オンライン(Zoomによる聴講)】
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(香取・銚子・八日市場支部)(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(香取・銚子・八日市場支部 午前) (オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(香取・銚子・八日市場支部 午後)(オンライン)
「海外事業における長大橋技術・ヒトの継承と発展」シンポジウム
【オンラインセミナー】[実習型13]A納図 「初級編」※8/5 10:00~16:45(オンライン)
地震工学委員会 2022年度 第2回研究会 ~土木学会功績賞 受賞講演 および 次世代地震工学融合研究チーム 活動報告~
地震工学委員会 2022年度 第2回研究会 ~土木学会功績賞受賞講演および次世代地震工学融合研究チーム活動報告~
『モニタリング技術活用のための指針(案)』に関する講習会(8/8開催)(オンライン)
【8月8日開催】「モニタリング技術活用のための指針(案)」に関する講習会(オンライン)
【建設技術・工法動画サイト】環境対策工編(2018その1)【Web】
【オンラインセミナー】令和4年度 施工管理技術者のためのレベルアップ講習会(山武1-1)(オンライン)
チュートリアル「音環境の数値シミュレーション2022 第1回:波動音響解析の技法」【オンライン(Zoomによる聴講)】
【オンラインセミナー】建設業スキルアップセミナー 【川人講師Aコース 4ユニット付与 事故事例を基に真因を追及する】(オンライン)
【オンラインセミナー】8/8 埼玉建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】KENTEM BIM/CIMソリューションセミナー【無料】※8/8 11:00~11:45(オンライン)
【オンラインセミナー】KENTEM BIM/CIMソリューションセミナー【無料】※8/8 13:30~14:15(オンライン)
【オンラインセミナー】大阪国道事務所・浪速国道事務所合同 工事安全衛生協議会(オンライン)
【オンラインセミナー】大阪国道事務所・浪速国道事務所合同 工事安全衛生協議会(オンライン)
【オンラインセミナー】土木未修学社員等のための土木工学入門教室「構造力学(2)」【第9日目・8/9】(全12日間・最終日9/22)(オンライン)
【オンラインセミナー】建設業スキルアップセミナー 【川人講師Aコース 4ユニット付与 事故事例を基に真因を追及する】(オンライン)
【オンラインセミナー】第4回北陸インフラメンテナンスフォーラム
【オンラインセミナー】建設現場の安全衛生管理での災害防止のポイント※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】建設現場の危険予知活動など先取り型取組みの災害防止※13:30~15:00(オンライン)
【オンラインセミナー】こんな活用もできるの!? 情報共有システム(ASP)セミナー(2022/08/09)(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 施工管理技術者のためのレベルアップ講習会(山武1-2)(オンライン)
【オンラインセミナー】8/10 新潟 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】i-Construction大学[小規模土工におけるICT建設機械(小型マシンガイダンスバックホウ)の導入について](オンライン)
【オンラインセミナー】施工管理に役立つワンランク上の仕事術 その1(PM、打合せ技術、目標達成、リスク対策)※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】施工管理に役立つワンランク上の仕事術 その2(アイデア発想)※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 施工管理技術者のためのレベルアップ講習会(山武1-3)(オンライン)
【オンラインセミナー】建設技術セミナー「効果的なプレゼンテーション」(オンライン)
【オンラインセミナー】建設業スキルアップセミナー 【河原講師Aコース 4ユニット付与 建設技術者に求められる『コミュニケーション力』の高め方】(オンライン)
【オンラインセミナー】i-Construction大学[小規模土工対応|R4年度ICT活用工事実施要領と積算要領解説](オンライン)
【オンラインセミナー】[実習型10]デキスパート 「施工管理書類作成編」※8/18 10:00~16:45
【オンラインセミナー】コンクリート構造物の補修・補強工法(オンライン)
【オンラインセミナー】構造力学ここが要点 始まりは直角三角形※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】構造力学ここが要点 分かりやすくハイセンスな計算書を目指して※13:30~15:00(オンライン)
【オンラインセミナー】こんな活用もできるの!? 情報共有システム(ASP)セミナー(2022/08/18)(オンライン)
【オンラインセミナー】i-Construction~建設DXへ今後どう対応するべきか(オンライン)
【オンラインセミナー】第1回CPDS(継続学習)対応技術講習会「現場技術者に必要なコンクリート技術(設計・技術・施工のノウハウ)」(オンライン)
【オンラインセミナー】建設業の適正取引に関する講習会【建設業の元請下請ルール~契約・代金支払について】【建設業の元請下請ルール~適正な施工の確保について~】【全科目受講】(オンライン)
【オンラインセミナー】8/23 和歌山 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】2022年度FKKフレシネー工法フォーラム(オンライン)
【オンラインセミナー】ITを用いた建設業の働き方改革と人材育成(オンライン)
【オンラインセミナー】コンクリートの基礎知識と耐久性確保のための技術の要点 その1※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】コンクリートの基礎知識と耐久性確保のための技術の要点 その2※13:30~15:00(オンライン)
【オンラインセミナー】情報セキュリティ~個人レベルのセキュリティ対策~※17:00~18:00(オンライン)
【オンラインセミナー】情報セキュリティ~個人レベルのセキュリティ対策~※17:00~18:00(オンライン)
【オンラインセミナー】現場技術者のための工事成績評定点アップの施策セミナー【吉田講師Aコース4ユニット付与 工事成績評定アップ(その1) 】(オンライン)
【オンラインセミナー】8/25鳥取 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】工事成績評定・高得点を得るため、現場代理人はどう取り組むか?※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】工事成績評定・高得点を得るため、現場代理人はどう取り組むか?※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】コンクリート施工の基本とひび割れ対策※15:30~16:30(オンライン)
【オンラインセミナー】コンクリート施工の基本とひび割れ対策※15:30~16:30(オンライン)
【オンラインセミナー】i-Construction大学[小規模土工対応|モバイル端末を用いた3次元出来形計測技術の活用【概略解説・導入準備】] (オンライン)
【オンラインセミナー】i-Construction大学[小規模土工対応|モバイル端末を用いた3次元出来形計測技術の活用【概略解説・導入準備】] (オンライン)
【オンラインセミナー】[実習型14]A納図 「図面応用編」※8/25 10:00~16:45(オンライン)
【オンラインセミナー】工事検査【試験:平均点以上】※8/25(オンライン)
【オンラインセミナー】人権に関する講習会(2回目)(オンライン)
【オンラインセミナー】軟弱地盤での基礎施工 EZ工法・本鋼矢板・地盤改良・マイコマ 他※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】携帯基地局建設の手順 仮設計画 アンカー据え付け 他※13:30~15:00(オンライン)
【オンラインセミナー】こんな活用もできるの!? 情報共有システム(ASP)セミナー(2022/08/25)(オンライン)
【オンラインセミナー】情報セキュリティ~個人レベルのセキュリティ対策~※9:00~10:00(オンライン)
【オンラインセミナー】工事成績評定点平均80点以上の取得のための行動※8/26(オンライン)
【オンラインセミナー】土木未修学社員等のための土木工学入門教室「構造物設計(1)」【第10日目・8/26】(全12日間・最終日9/22)(オンライン)
【オンラインセミナー】現場技術者のための工事成績評定点アップの施策セミナー【吉田講師Bコース4ユニット付与 工事成績評定アップ(その2)】(オンライン)
【オンラインセミナー】8/26島根県 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】「建設DXで、変わる現場」※8/26(オンライン)
【オンラインセミナー】i-Constructionにフォーカスした表現技術検定(建設ICT)(オンライン)
【オンラインセミナー】工事成績評定・高得点を得るため、現場代理人はどう取り組むか?※13:30~15:00(オンライン)
【オンラインセミナー】コンクリート施工の基本とひび割れ対策※15:30~16:30(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 第5回金沢工業大学 地域防災環境科学研究所 講習会(オンライン)
【オンラインセミナー】[視聴型5]労災事故に遭いやすい人、遭いにくい人※8/26 14:00~15:45【形態コード:108】(オンライン)
【オンラインセミナー】i-constructionの今と未来※8/26(オンライン)
『モニタリング技術活用のための指針(案)』に関する講習会(8/30)(オンライン)
「切羽前方探査の最前線およびDX時代の地山評価と利活用」講演会
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(北総支部)(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(北総支部 午前)(オンライン)
【オンラインセミナー】令和4年度 技術研修会(北総支部 午後)(オンライン)
【オンラインセミナー】8/30 沖縄 建設産業育成支援セミナー(オンライン)
【オンラインセミナー】「経審改正点を徹底解説~建設専門行政書士が評点アップのポイントを伝授~」(オンライン)
【オンラインセミナー】建設ミライセミナー斜面防災編(オンライン)
【オンラインセミナー】新任現場責任者育成 3か月コース 第3講1日目※8/30(オンライン)
【オンラインセミナー】現場代理人育成6か月コース 第4講「現場コミュニケーション技術を向上させる」※8/30(オンライン)
【オンラインセミナー】コンクリート施工におけるリスクマネジメント※8/30(オンライン)
【オンラインセミナー】斜面災害の発生原因と対策(オンライン)
【オンラインセミナー】第23期えひめ建設BCP研究会(第1回)(オンライン)
【オンラインセミナー】道路の維持管理、安全、防災、環境対策 その1※10:30~12:00(オンライン)
【オンラインセミナー】道路の維持管理、安全、防災、環境対策 その2※13:30~15:00(オンライン)
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.