ConCom Constructor's Community
コンテンツ
PCサイトから過去のコンテンツをご覧いただけます。
2024/07/1更新
※監理技術者講習はこのページでは掲載しておりません。 右のボタンから実施機関をご確認ください。
日程変更・実施の有無に関しては、主催者のHP等にてご確認ください。
各地域のボタンをクリックすると各地域毎のカレンダーが閲覧できます。
全国
オンライン講習
北海道
東北・関東・北陸
中部
近畿・中国・四国
九州・沖縄
ページの先頭に戻る
建設工事に従事する労働者に対する安全衛生教育
職長・安全衛生責任者教育講師養成講座(新CFT講座)(5日間)※開講式除く・最終日7/5
小型車両系建設機械特別教育(2日間)
カレンダーの先頭に戻る
令和6年度建設技術研修専門分野 初級「下水道管路施設の維持管理」(代行)
情報化支援研修 CALS/EC(JwCAD(初級))講座
一般建築物石綿含有建材調査者講習(2日間)(代行)
建設業における熱中症予防指導員研修
橋梁保全Ⅱ(上級)
令和6年度 三重県土木施工管理技士会 会員研修会(本部会場)
令和6年度建設技術研修専門分野 中級「UAVを用いた三次元測量」(代行)
技術者セミナー※7/3
職長・安全衛生責任者教育(2日間)(代行)
令和6年度工事情報共有システム(ASP)講習会(京都A)
小型移動式クレーン運転技能講習(3日間)
さあ!建設DXをはじめよう!実機体験 個別型CPDSセミナー ※7/3 13:00-14:30(代行)
さあ!建設DXをはじめよう!実機体験 個別型CPDSセミナー ※7/3 10:00-11:30(代行)
さあ!建設DXをはじめよう!実機体験 個別型CPDSセミナー ※7/3 15:00-16:30(代行)
ワキタ3D体験会ツアー2024 in和歌山(午前の部)※7/3
ワキタ3D体験会ツアー2024 in和歌山(午後の部)※7/3
火薬類保安教育講習(産火)
令和6年度 第1回土木施工管理技術講習会
令和6年度土木施工管理技術講習会(Aプログラム)東部会場(代行)
保安責任者養成講習(2日間)
熱中症対策研修会
技術者セミナー※7/4
石綿作業主任者技能講習(2日間)(代行)
令和6年度工事情報共有システム(ASP)講習会(南部B)
令和6年度建設現場の安全活動と災害防止対策※姫路会場(代行)
さあ!建設DXをはじめよう!実機体験 個別型CPDSセミナー ※7/4 15:00-16:30(代行)
さあ!建設DXをはじめよう!実機体験 個別型CPDSセミナー ※7/4 13:00-14:30(代行)
さあ!建設DXをはじめよう!実機体験 個別型CPDSセミナー ※7/4 10:00-11:30(代行)
職長・安全衛生責任者教育(2日間)
3次元活⽤のススメ ICTの普段使い解説セミナー(代行)
令和6年度 第6回土木技術講習会「土木技術に関する最近の話題」隠岐会場
令和6年度 第6回土木技術講習会「土木技術に関する最近の話題」東部会場
令和6年度 第6回土木技術講習会「土木技術に関する最近の話題」西部会場
山陽測器フェア2024 CPDSセミナーAブロック※7/4
山陽測器フェア2024 CPDSセミナーBブロック※7/4
職長・安全衛生責任者(再)教育(代行)
足場の組立て等の業務に係る特別教育(6時間)
令和6年度建設廃棄物の適正処理に係る講習会<実務者向けの基本的な内容>
安全配慮と一人親方の安全衛生管理 ※姫路会場(代行)
第7回和歌山県けんさんぴん建設資材フェア【形態コード105】
令和6年度第1回自然にやさしい技術者認定制度に関する研修会
マンネリ化した危険予知活動の活性化を図る
第1回 現場力向上に資する知見(現代に求められる技術者倫理・特殊高所技術・測量・コンクリート用化学混和剤)
(講師)第3回技術講習会【14:40‐15:10岸壁ケーソンの据付精度向上対策事例】(代行)
(講師)第3回技術講習会【15:10-15:40小田川合流点付替事業について】(代行)
(講師)第3回技術講習会【14:10-14:40令和3年度小田川付替新合流点護岸他工事 完成までの道のり】(代行)
第3回技術講習会【講師時間30分除く】(代行)
第3回技術講習会(代行)
(講師)第3回技術講習会【16:15-16:45現場において全員で取り組むICT施工と安全活動】(代行)
(講師)第3回技術講習会【15:45-16:15流藻川排水機場敷地造成工事の施工について】(代行)
山陽測器フェア2024in山口 CPDSセミナーAブロック※7/5
山陽測器フェア2024in山口 CPDSセミナーBブロック※7/5
ME山口フォローアップ講演会(兼 2019年度修了者向け資格更新講習会)【会場参加】
第6回貼って切る“アステープドット工法”実践講習 ~舗装・維持修繕工事:NETIS・創意工夫・出来ばえup~(代行)
足場の組立等作業主任者技能講習(2日間)
建設DX対応!KENTEMの施工管理DXソリューション※姫路会場(代行)
不当要求防止責任者講習会
えひめ建設技術防災連携研究講演会~令和6年度CTB-ehime全体研究会~
CPDS講習会※13:00~16:00
CPDS講習会※9:00~12:00
情報化支援研修 CALS/EC(JwCAD(応用・建築編))講座
型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習(2日間)(代行)
建設DX/ICT活用セミナー
第2回スキルアップセミナー(代行)
DVDセミナー: DVD【6】建設現場におけるDX管理事例
令和6年度兵庫県積算講習会※姫路会場(代行)
鋼橋架設等作業主任者技能講習(2日間)※全受講
3次元データを活用した生産性向上セミナーのご案内『XMLデータを活用した3次元観測編』(代行)
DVDセミナー: DVD【4】建設業におけるICT活用の動向
DVDセミナー: DVD【2】覗いてみよう現場のDX
情報共有システム「電納ASPer」セミナー(活用編)・7/9
土木技術者のためのノウハウ集
施工管理技士のスキルアップオンラインセミナー「土木技術者のためのノウハウ集」
令和6年度CPDSオンラインセミナー(サテライト講習) 土木技術者のためのノウハウ集
「建設現場のDX解説 生産性向上ツール体験」セミナー
令和6年度建設技術研修 専門分野 「1級土木施工管理検定受験対策(2次)」(2日間)
火薬類従事者教育講習
令和6年度 CPDSセミナー(午前)
令和6年度 CPDSセミナー(午後)
火薬類保安教育講習
建設技術者必須のICTと防災・減災技術(代行)
道路橋の長寿命化対策に関わる技術講習会(7/10)
建設工事に伴う地下埋設物・架空線事故防止対策講習会
若年職員リーダーシップ研修会
ワキタ3D会体験会ツアー2024 in美原(午前の部)※7/10
建設マネジメント力の向上~生産性向上を目指す~(代行)
ワキタ3D会体験会ツアー2024 in美原(午後の部)※7/10
令和6年度版小規模土工から始める設計データ作成 ※姫路会場(代行)
高所作業車運転技能講習(2日間)
建設業入職者長期研修[ドローン実習]
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(6時間教育)
職長・安全衛生責任者能力向上教育
令和6年度 第7回土木技術講習会「落石対策便覧の解説と道路構造物の補修・補強工法」(東部会場)
令和6年度 第7回土木技術講習会「落石対策便覧の解説と道路構造物の補修・補強工法」(西部会場)
令和6年度 第7回土木技術講習会「落石対策便覧の解説と道路構造物の補修・補強工法」(隠岐会場)
土木工事の施工管理(初級)(2日間)
情報共有システム「電納ASPer」セミナー(活用編)・7/10
JCMセミナー: 7/10_JCM【1】現場の創意工夫Ⅱ(対面:香川県)
技術研修会
クリアフロー工法協会 技術研修会
ワキタ3D会体験会ツアー2024 in美原(午前の部)※7/11
クリアフロー工法協会 技術研修会※9:30~11:45
ワキタ3D会体験会ツアー2024 in美原(午後の部)※7/11
施工計画研修(2日間)
7/11兵庫県淡路市 建設産業育成支援セミナー(代行)
石綿作業主任者技能講習(2日間)
施工管理者等のための足場点検実務者研修
モバイル端末を活用した小規模土工ICT体験セミナー(代行)
ICT活用工事トップセミナー
コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習(2日間)(代行)
情報共有システム操作講習会(7/11 室戸市)
令和6年度CPDSセミナー
令和6年度建設技術研修専門分野 初級「若手土木技術者のための公共工事基礎知識」(代行)
7/12兵庫県尼崎市 建設産業育成支援セミナー(代行)
地中レーダ法基礎講習会(代行)
令和6年度西部建設事務所廿日市支所による講習会
土木施工管理継続学習講座5「土留工の計画/コンクリート構造物の補修・補強」
土木施工管理継続学習講座8「建設副産物及び土壌汚染処理対策/最近の地震被害と都市防災」
現場力向上に資する知見「劣化・地盤・シールド工法・仮設構造物」
情報化支援研修 CALS/EC(CAD(初級))講座
高所作業車運転技能講習(14時間)(2日間)(代行)
高所作業車運転技能講習(12時間)(2日間)(代行)
全国法面防災協会 研修会※一部ユニット対象外
「徳島県入札制度及・労働災害防止・情報共有システム」についての講習会
情報共有システム操作講習会(7/16 四万十市)
令和6年度 三重県土木施工管理技士会 会員研修会(松阪会場)
令和6年度 第4回DVD講習「総合評価方式 施工計画書のつくり方」
令和6年度 建設業安全衛生大会 ※第2部
ワキタ3D体験会ツアー2024 in京都(午後の部)
ワキタ3D体験会ツアー2024 in京都(午前の部)
3次元高度技術と最新測量機
玉掛け技能講習(3日間)
最新積算ポイント解説&現場の見える化セミナー(代行)
建設インフラDXソリューションセミナー 2024(代行)
情報化支援研修 CALS/EC(CAD(応用))講座
高所作業車運転特別教育講習(代行)
新任現場責任者育成 3か月コース【大阪】 第2講(2日間)(代行)
仮設安全監理者資格取得講習会(型枠支保工編)(2日間) ※2日目は9:30-11:30受講
建設DX/ICT活用セミナー※午後
建設DX/ICT活用セミナー※午前
令和6年度CPDS指定技術講習会基本講習Aコース(第1回)
第23回亀岡安全衛生大会※第2部のみ対象
職長・安全衛生責任者研修(2日間)
令和6年度「建設業経営トップ安全衛生セミナー」
日本キャタピラー ICTセミナー IN 和歌山(代行)
火薬類保安教育講習(総合)
火薬類再教育講習
継続学習講座10「利益を生み出す現場経営の決め手」
令和6年度 情報共有システム操作説明会
DVDセミナー: DVD【1】基礎から学ぶ「建設関係法令及び建設関係新技術等」
徳島県災害復旧事業技術講習会
令和6年度 第1回見学会 ~山鳥坂ダムと大洲・八幡浜自動車道の建設~※現地参加(移動時間を除く)
車両系建設機械運転技能講習(整地・運搬・積込み用及び掘削用)(6日間)※最終日7/27
CPDS取得講習会※13:00-16:00
CPDS取得講習会※9:00-12:00
専門研修 維持管理講座
石綿取り扱い作業従事者特別教育(代行)
ICT活用研修(施工者向け)(入門編)【7/23】
KJS協会関西地区技術研修会
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習(2日間)
実機体験・ICT講習会
砂防関係事業(初級)(2日間)
情報共有システム操作講習会(7/23 PM 高松市)
令和6年度 建設DX(デジタルトランスフォーメーション)実践研修(3日間)
現場の身近な業務を効率化!DXツール解説セミナー(代行)
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(代行)
ワキタ3D体験会ツアー2024in大阪南港(午前の部)
ワキタ3D体験会ツアー2024in大阪南港(午後の部)
令和6年度版 小規模土工から始める設計データ作成(代行)
型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習(2日間)
広島地区現場効率化セミナー(14:00-16:45)
広島地区現場効率化セミナー(10:00-12:45)
第14回新技術発表会in高松
建設現場のDX革命 KENTEM DXツール解説セミナー ※午前の部(代行)
建設現場のDX革命 KENTEM DXツール解説セミナー ※午後の部(代行)
令和6年度 技士会会員研修会(四日市会場)
京都土木協会セミナー 「京都府積算基礎ポイント」「クラウド&モバイルを活用した品質・出来高管理とICT」 「CCUSの基礎から効果的な運用方法まで」
7/25京都府福知山市 建設産業育成支援セミナー【会場】(代行)
ICT活用研修(施工者向け)(初級編) ※7/25・7/26(2日間)
スルーリング工法施工管理技術講習会[大阪](代行)
令和6年(第2回)度登録解体基幹技能者講習(2日間)※大阪
建築物石綿含有建材調査者講習(一般)(2日間)
令和6年度 兵庫県積算講習会(代行)
令和6年度 第8回土木技術講習会 「PC橋の維持補修と新しい取り組み」(東部会場)
令和6年度 第8回土木技術講習会 「PC橋の維持補修と新しい取り組み」(隠岐会場)
令和6年度 第8回土木技術講習会 「PC橋の維持補修と新しい取り組み」(西部会場)
四国(香川)フォーラム 7/25(木)
第9回新技術発表会in高知
ハラスメント研修会【午後の部】
7/26京都府京都市 建設産業育成支援セミナー【会場】(代行)
安全衛生研修会※1~5班 移動時間除く(代行)
廃棄物管理士講習会【2024/7/26】
建設DX対応!KENTEMの施工管理DXソリューション(代行)
令和6年度 ブロック講習会【江田島ブロック】
第8回新技術発表会in松山
実務家教員育成研修プログラム(7日間)※最終日1/19 ※7/27、8/31、9/1ガイダンス及び9/1移動時間を除く
現場代理人育成6か月コース【大阪】 第2講 ※7/27(代行)
車両系建設機械運転技能講習(解体用)
第5回新技術発表会in徳島
令和6年度 第二回南予港湾協会技術講習会
ICT活用研修(施工者向け)(入門編) ※7/30
はい作業主任者技能講習(2日間)
第14回新技術発表会in岡山
地山の掘削及び土止め支保工作業技能講習(3日間)(代行)【全科目受講者】
第13回建災防姫路分会安全衛生大会※第二部のみ対象
令和6年度CPDS指定技術講習会基本講習Aコース(第2回)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は左のアイコンからダウンロードが可能です。
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.