ConCom Constructor's Community
コンテンツ
PCサイトから過去のコンテンツをご覧いただけます。
2025/07/1更新
※監理技術者講習はこのページでは掲載しておりません。 右のボタンから実施機関をご確認ください。
日程変更・実施の有無に関しては、主催者のHP等にてご確認ください。
各地域のボタンをクリックすると各地域毎のカレンダーが閲覧できます。
全国
オンライン講習
北海道
東北・関東・北陸
中部
近畿・中国・四国
九州・沖縄
ページの先頭に戻る
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習(2日間)
フライト基本技術コース(4日間) ※最終日9/4
カレンダーの先頭に戻る
玉掛け技能講習※実技実施日9/4・9/5共通(3日間)
建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習(免除とび)
令和7年度「建設技術者研修会」
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育(全科目)【支部】
福岡県土木施工管理技士会セミナー
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習【第2回】(6日間)※全科目受講・最終日9/12
ダイオキシン類作業従事者安全衛生特別教育
建設マネジメント/土木計画・施工
「中小建設業の管理会計入門」(代行)
「地震被害事例から見る新工法・新技術の活用」(代行)
石綿作業主任者技能講習(2日間)
令和7年度コンクリート講座 第6回 硬化コンクリートの性質と材齢初期に発生するひび割れの要因【会場参加】
火薬類保安教育講習
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育【第3回】※全科目受講
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転の業務に係る特別教育(2日間)
二等無人航空機操縦士(2日間) ※経験者向けコース
令和7年度ポンプ施設技術講習会
足場の組立て等特別教育(福岡分会)
ⅠCTの導入とDXの活用
小型移動式クレーン運転技能講習※実技実施日9/11・9/12共通(3日間)
小型移動式クレーン運転技能講習(免除者向け)※実技実施日9/11・9/12共通(3日間)
振動工具(チェーンソー以外)取扱い作業従事者安全衛生教育
産業廃棄物実務従事者研修会(レベルアップ研修会)
ずい道等の覆工作業主任者技能講習【支部】※全受講(2日間)
建設業における化学物質管理者講習
建設業従事者研修(インフラメンテDX)
保護具着用管理責任者講習
ローラーの運転の業務に係る特別教育(2日間)
車両系建設機械(整地・運搬・積込み・掘削用)運転技能講習※実技実施日9/18・9/19共通(3日間)
フルハーネス型安全帯使用作業特別教育
石綿作業主任者技能講習【支部】(2日間)
小型移動式クレーン運転技能講習【第3回】(3日間)※全科目受講・実技共通9/24・9/25
足場の組立て等作業主任者技能講習(2日間) ※全受講
型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習【全科目受講者】(2日間)
『現場力を高め、質の高いモノづくりへの取り組み』セミナー【宮崎会場】(代行)
基礎工の設計・施工と地盤改良手法
酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育
足場の組立て等作業主任者技能講習(免除とび)
型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習【一部免除者】
車両系建設機械(解体用)運転技能講習(2日間)※実技9/22 AM・PM共通
現場管理者統括管理講習
「建設マネジメント力を磨く」(代行)
金属アーク溶接等作業主任者限定技能講習
職長・安全衛生責任者教育【支部】(2日間)
知っておくべき地盤の調査と評価 〜失敗事例に学ぶ地盤調査と活用方法〜
小型車両系建設機械(整地・運搬・積込み・掘削用)運転特別教育(2日間)
斜面の点検者に対する安全教育
足場の組立て等の業務に係る特別教育(6時間)
『現場力を高め、質の高いモノづくりへの取り組み』セミナー【延岡会場】(代行)
令和7年度「登録海上起重基幹技能者」講習修了証更新者に対する海上起重技術講習(福岡会場)
令和7年度「海上起重作業管理技士」資格者証更新者に対する海上起重技術講習(福岡会場)
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転業務従事者安全衛生教育
継続学習講座10「利益を生み出す現場経営の決め手」(代行)
高所作業車運転技能講習【免除(1)】(2日間)
高所作業車運転技能講習【免除(2)】(2日間)
無人航空機(ドローン)技能認定研修(2)(2日間)
足場の組立て等の業務に係る特別教育
足場の組立て等作業主任者技能講習 第2回(2日間)
車両系建設機械(解体用)運転技能講習
『現場力を高め、質の高いモノづくりへの取り組み』セミナー【都城会場】(代行)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は左のアイコンからダウンロードが可能です。
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.