ConCom Constructor's Community
コンテンツ
PCサイトから過去のコンテンツをご覧いただけます。
2025/04/1更新
※監理技術者講習はこのページでは掲載しておりません。 右のボタンから実施機関をご確認ください。
日程変更・実施の有無に関しては、主催者のHP等にてご確認ください。
各地域のボタンをクリックすると各地域毎のカレンダーが閲覧できます。
全国
オンライン講習
北海道
東北・関東・北陸
中部
近畿・中国・四国
九州・沖縄
ページの先頭に戻る
職長・安全衛生責任者教育(2日間)(代行)
カレンダーの先頭に戻る
職長・安全衛生責任者教育(2日間)
土木施工管理継続学習講座8「建設副産物及び土壌汚染処理対策/最近の地震被害と都市防災」(代行)
現場統括管理の進め方と安全衛生管理計画の作成(代行)
ヒューマンエラーの原因 ~なぜ起きるのか~(代行)
ケンキEXPO2025
スマートコンストラクション最新アプリ×遠隔操作体験セミナー(会員限定)※5/10 9:00~11:00
スマートコンストラクション最新アプリ×遠隔操作体験セミナー(会員限定)※5/11 9:00~11:00
令和7年度ポンプ施設管理技術者講習
無人航空機操縦者・産業活用講習(国家二等操縦士)経験者コース(2日間)※実地5/14
高所作業車運転技能講習 (3日間)【14Hコース】※実技5/15・5/16共通
のり面施工管理技術者講習会
令和7年度新任研修会
リスク対策.com認定 リスクアドバイザー養成講座(3日間)
建設現場で必要な「建設業法」の知識(代行)
建設工事に伴う交通事故等防止講習会
コンクリート構造物の長寿命化と施工不良(代行)
iTECS技術交流会2025(東京) ~コンクリートの非破壊試験・iTECS法が維持管理業務に求められていることを考える~
第25回技術発表大会
無人航空機操縦者・産業活用講習(国家二等操縦士)初学者コース(4日間)※最終日5/22
建設現場における心理活用!コミュニケーションと業務効率化2025(代行)
コンクリート構造物の劣化と補修技術(代行)
デキスパート初級者講習会〔A納図基本操作コース〕※13:00~15:30(代行)
デキスパート初級者講習会〔写管屋・出来形管理コース〕※9:30~12:00(代行)
建設業等における熱中症予防指導員・管理者研修
足場の組立て等作業主任者能力向上教育
【東京】若手品質安全管理セミナー(2年生向け)(2日間)(代行)
建設DX動向、コンクリート強度管理(代行)
統括安全衛生責任者教育
土木施工管理継続学習講座5「土留工の計画/コンクリート構造物の補修・補強」(代行)
職長・安全衛生責任者能力向上教育
ICT講習会~次の工事はICTをやってみよう~(代行)
2025年度 第1回 建設ICT総合研修※最終日5/30(5日間)
地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習(3日間)
現場代理人スキルアップセミナー(2日間)
調査・診断/補修・補強‘ニューテクの今2025’研修会
2025年 第5回 「コンクリート構造物の試験及び調査方法」
継続学習講座10「利益を生み出す現場経営の決め手」(代行)
三次元モデルを活用した建設生産性向上研究小委員会報告会
工事成績評定を上げるには(代行)
第61回道路橋点検士技術研修会
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は左のアイコンからダウンロードが可能です。
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.