ConCom Constructor's Community
コンテンツ
PCサイトから過去のコンテンツをご覧いただけます。
2025/10/1更新
※監理技術者講習はこのページでは掲載しておりません。 右のボタンから実施機関をご確認ください。
日程変更・実施の有無に関しては、主催者のHP等にてご確認ください。
各地域のボタンをクリックすると各地域毎のカレンダーが閲覧できます。
全国
オンライン講習
北海道
東北・関東・北陸
中部
近畿・中国・四国
九州・沖縄
ページの先頭に戻る
第38回 統括安全衛生責任者講習
カレンダーの先頭に戻る
令和7年度 長野県トンネル工事研究会現場研修会(午前班)
令和7年度 長野県トンネル工事研究会現場研修会 (午後班)
令和7年度 経営力向上セミナー ~女性技術者の活躍(女性技術者向け)~
令和7年度工事事故防止安全講習会
職長・安全衛生責任者教育(2日間)(代行)
仕切弁操作・防災対応共同研修会(代行)
技術者セミナー(北信建設事務所) 10/3開催
信陽機材リース販売2025展示会
令和7年度 N23-ATTAC 部会研修会 岐阜大学インフラミュージアム 盛土構造における「トース土」について
継続学習講座10「利益を生み出す現場経営の決め手」(代行)
土木施工管理継続学習講座8「建設副産物及び土壌汚染処理対策/最近の地震被害と都市防災」(代行)
「これからの建設業ⅠCT技術2025」研修会と工事論文発表会
火薬類保安教育講習(産火)
第29回下水道用管路資器材研修会
木造建築物の組立て等作業主任者技能講習会(2日間)
令和7年度第2回現場代理人等研修会(代行)
解体工事施工技術講習(2日間)
「斜面防災技術」に関する講習会
令和7年度 愛知国道事務所安全協議会
DVDセミナー: DVD【4】建設工事で役立つ自然災害の知識
令和7年度第2回現場代理人研修会(代行)
工事等安全協議会総会
令和7年度 災害対策機械操作訓練 ※第二部(午後)※10/8
令和7年度 災害対策機械操作訓練 ※第一部(午前)※10/8
DVDセミナー: DVD【1】現場の創意工夫Ⅱ
令和7年度 経営力向上セミナー ~女性技術者の活躍(経営者向け)~
労働基準監督署による講演会
ゼロから学ぶ普段使いが可能な3D施工データ作成講座 後期(2日間)
令和7年度労働安全を中心とした研修会
若手技術者のための安全衛生・現場管理(代行)
品確協 下水道管路更生管理技士技術研修 FFT-S工法・ストリング工法 二次新規技術研修・試験 特別更新技術研修・試験
DVDセミナー: DVD【3】基礎から学ぶ「道路橋の維持管理講座」
令和7年度コンクリート技術者養成講習会
令和7年度PC工事技能実習※初日ガイダンス、3日目清掃、修了式除く(3日間)
実践AⅠ活用研修(2日間)
農業土木技術向上に関する勉強会
現場管理者統括管理講習
3D CAD・点群データ活用研修(3日間)
『日本キャタピラー ⅠCT セミナー Ⅰn 静岡』(代行)
構造物3Dモデルの作成体験セミナー <現場での活用・ⅠCT活用工事・BⅠM/CⅠM>(代行)
拡大研修会(代行)
令和7年度森林土木技術(青年部)研修会
補強土植生のり枠工「GTフレーム工法」技術講習会(愛知地区)
環境対策講習会
令和7年度 現場技術研修会
R7第1回建設・建築工事の現場研修及び室内研修会 ※第1班~第3班共通 移動時間除く
令和7年度第2回技術力アップ研修(代行)
令和7年度静岡市建設工事安全向上講習会
第28回民間技術交流会
【名古屋】工程管理・原価管理2日間コース (2日間)(代行)
令和7年度 技術研修会 ※移動時間を除く
建築物石綿含有建材調査者講習(一般)(2日間)
令和7年度第2回岐阜県自然工法管理士養成講習会(新規)(2日間)※会場受講
令和7年度第2回岐阜県自然工法管理士養成講習会(更新・再認定)(2日間)※会場受講
令和7年度 舗装施工管理技術者技術講習(名古屋)(代行)
株式会社 原鉄 秋の展示会 2025
東海(愛知)フォーラム 10/23(木)
職長・安全衛生責任者能力向上教育
株式会社 原鉄 秋の展示会 2025
第19回 新総合工事業者のためのリスクアセスメント研修
令和7年度 第1回 工事現場安全パトロール報告会・労働災害防止に関する講話【会場参加】
【会場】経営力向上セミナー~外国人材の雇用と育成~
令和7年度 土木工事積算実務講習会(名古屋)(代行)
第13回岐阜県自然共生事例発表会
若手技術者研修会~コンクリート編~
第127回 施工管理者等のための足場点検実務者研修
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は左のアイコンからダウンロードが可能です。
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.