2023/04/03
著者/後藤治 二村悟
写真/小野吉彦
出版社/株式会社彰国社
発行日/2016年6月10日
ISBN/9784395320639
定価/2,300円+税
水辺に建てられた建築物や土木構造物にスポットを当てた本書。
本書は、(一財)全国建設研修センター発行の機関誌「国づくりと研修」の「近代土木遺産の保存と活用」などのコーナーで筆者が紹介した土木遺産を中心に、全国に点在する、「水」に係わる様々な建築土木遺産を、筆者の感性でピックアップし、その歴史や技術、そして現代における役割について解説しています。
例えば、暴れ川であった日川の中流域の山梨県甲州市勝沼町に造られた「勝沼堰堤」(大正6年竣工)。日川の氾濫によって、ぶどう畑が浸水し、大被害になることがしばしばあったことから、日川水制群とともに多数建設された砂防堰堤の一つで、平成9年に国の登録有形文化財に指定されています。「勝沼堰堤」は、川の蛇行点を堰堤で締め切るとともに、堰堤左岸側にある岩盤を低く削り落としてその上をショートカットした川の水が滝のように流れ落ちる構造となっており、周囲の自然とマッチした美しい景観を創り出しています。現在町内に広がる豊かなぶどう畑は、これらの砂防施設の恩恵を受けつつ、我が国有数のワイン生産量を誇っています。
本書はそのほか、伝統的な消防水利の確保に取り組んでいる世界遺産「白川郷」など、建築土木遺産が54事例も掲載されており、建築物や土木構造物に興味がある人はもちろん、文化や歴史に関心がある人にも役立つ貴重な一冊です。
土木遺産を訪ねて
2024/12/02
今回の歩いて学ぶ土木遺産前半は、JR土崎駅から土崎港にある選奨土木遺産「廣井波止場」をめざす行程です。土崎駅舎は比較的新しい建物で、...
建設ディレクター
2024/12/02
愛媛県松山市を拠点に道路舗装工事業や、管路工事などを営む株式会社愛亀(あいき)。同社も令和5年(2023年)度に、坪田元気(つぼた・げんき)さん...
現場の失敗と対策
今月の一冊
2024/12/02
日本の国づくりを担った総勢48人の〝土木偉人〟。その肖像と代表的な功績を絵札にしたのが『土木偉人かるた』だ。絵札に登場する48人をみると、農業用ため池・満濃池の改修を手掛けた空海や...
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.