トピックス 建設業界で話題の出来事をConCom独自の視点でご紹介

2023/08/01

『イラストでわかる 山留め計画Q&A』

『イラストでわかる 山留め計画Q&A』

編集・発行/一般社団法人 日本建設業連合会 関西支部
委員会/関西支部 建築技術部会 山留め計画専門部会 関西支部
発行日/2023年5月
価格/会員500円(消費税・送料込み) 会員外1,000円(消費税・送料込み)

先月に引き続き、「Q&A」集を紹介。(一社)日本建設業連合会 関西支部が発行した本書は、『山留め掘削工事』におけるトラブルの防止と技術者の施工管理能力の向上を目的に編集された一冊。文字や数式だけではイメージしづらい「山留め計画」のポイントを、イラストや写真を配してわかりやすく説明している。
「土圧と山留めの基本」、「山留めと地下水」、「乗入れ構台」、「周辺への配慮」の4つの章で構成され、それぞれの場面で具体的な作業を行う際に配慮・留意すべき点をQ&A形式で示しているほか、よくあるトラブル事例を、原因と対策、トラブル回避の教訓といった、すぐに現場で役立つ形式で掲載している。
現場技術者の知識向上はもちろん、若手技術者のOJT教育にも適した一冊。興味のある方は、(一社)日本建設業連合会のホームページで購入可能。

ちなみにの話ですが、コンコムのコンテンツ「現場の失敗と対策」でも、土工事/土留め・山留めの事例を多数紹介していますので、こちらもあわせてご一読を。

新着記事

現場の失敗と対策

2025/03/03
土工事 5)排水 山間部の盛土の横断排水に関する被災事例

働き方改革

2025/03/03

日常の労務管理Q&A 第6回~育児休業について

男性には出生時育児休業(通称:産後パパ育休)制度と育児休業制度の2つの種類があります。産後パパ育休とは...

土木遺産を訪ねて

2025/03/03

File 43 来原岩樋

今回の歩いて学ぶ土木遺産は、島根県出雲市にある来原岩樋です。最寄り駅はJR山陰線の出雲市駅で、今回の行程はここをStartとして、東南東に位置するGoalの来原岩樋まで、...

今月の一冊

2025/03/03

『増訂版 全建の改正労働基準法 Q&A100+27 2024年 時間外労働の上限規制対応』

本書は、労働基準法における罰則付き時間外労働の上限規制について混乱しがちなルールや、日頃直面する労働条件に関する疑問点など100項目をQ&A形式でまとめた「全建の改正労働基準法Q&A 100...