トピックス 建設業界で話題の出来事をConCom独自の視点でご紹介

2022/05/09

『いいね!建設産業 本当の魅力』

『いいね!建設産業 本当の魅力』

編者/建設未来研究会・日経コンストラクション
発行/日経BP
発行日/2022年2月28日
ISBN/9784296111732
定価/2,200円+税

建設産業の魅力を感じ、建設産業を志してもらいたいという思いからつくられた本書。
第1章から第4章までの「技術・プロジェクト編」では、道路・橋・ダムといった今の暮らしを支えているインフラとその建設技術について写真や図を多く用いて紹介。第5章から第9章までの「働く人編」では建設産業で働くことの面白さや、災害復興工事に携わる技術者のやりがい等がインタビューとともに紹介されている。
コンコム事務局のオススメは、第4章の「未来への挑戦」。これからますます開発が進んでいく宇宙や海洋資源など、直接関係ないと思われる分野にも、建設産業の持つ知識や技術が必要不可欠であることが分かる。
どの章から読んでも建設産業の魅力が満載の一冊。

※当著は「建設産業図書館」にも蔵書があります。

新着記事

トピックス

2023/03/01

建設業の魅力を伝える動画~明るい建設業の未来~ YouTubeチャンネルで配信開始 東日本建設業保証株式会社 創立70周年記念事業

公共工事の前払金保証事業を行っている東日本建設業保証株式会社。同社は、2022年10月27日に創立70周年を迎え、記念事業の一環として「建設業界のイメージアップ及び...

土木遺産を訪ねて

2023/03/01

File 27 花峯橋

今回の歩いて学ぶ土木遺産は、JR九州 日南線の油津駅から土木遺産「花峯橋」へ向かう行程です。花峯橋へは油津駅から東に向かい、市街地を通り抜けていくのが近いのですが、油津駅前の...

現場の失敗と対策

2023/03/01
土工事 2)盛土・軟弱地盤 軟弱地盤対策を行った盛土の崩壊事例

今月の一冊

2023/03/01

『土木の仕事ガイドブック 日常をつくるプロフェッショナル』

公務員、ゼネコン、建設コンサルタントなど19分野35人の土木のプロフェッショナルに、日々の業務内容や「やりがい」などについて具体的に語ってもらっている本書。...