トピックス 建設業界で話題の出来事をConCom独自の視点でご紹介

2024/07/01

『東京の美しいドボク鑑賞術』

『東京の美しいドボク鑑賞術』

(表紙画像は出版社ホームページより)

発行/株式会社エクスナレッジ
著者/北河大次郎、紅林章央、小野田滋、高柳誠也
発行日/2023年5月
価格/本体1,680円(税別)
ISBN/9784767831398

東京のちょっとマニアックな土木構造物――「多摩ニュータウンの歩道橋群」や、羽村市にある史跡「五ノ神まいまいず井戸」など――。東京タワーや東京ゲートブリッジ、渋谷駅といったいわゆる有名どころだけでなく、4人の著者が「美しい」と感じる都内62の土木構造物を、台場・有明、品川・羽田、都心南、都心西、隅田川・荒川、新宿・渋谷、多摩のエリアごとにとりあげた。「鑑賞術」というだけあって、何を見るべきか、その美しい外見だけでなく、技術的ポイントをおさえた機能面の素晴らしさも説く。

フルカラーの写真も見ごたえ十分。コラム「隅田川は夜見ても美しい」のライトアップ写真を目にすれば、改めて橋梁の〝美しさ〟に圧倒されるはず。どの写真からも、当時の先端技術を用い、美しい構造体をつくろうとした技術者や施工者の、ものづくりに対する努力や思いが伝わってくる。迫力満点のインフラツーリズムの世界に誘う一冊。

新着記事

現場の失敗と対策

2025/07/01
コンクリート工事 3)工事打設後(養生・修繕等) 脱塩工法によってアルカリシリカ反応を促進してしまったか?

コラム

2025/07/01
斜面表層崩壊現場でのモニタリング基準値をどのように定めるか

トピックス

2025/07/01

熱中症対策を企業に義務化。改正労働安全衛生規則(安衛則)が6月1日から施行。

気候変動による猛暑の常態化の影響で、職場における熱中症による労働災害は年々増えつづけています。熱中症を起因とし...

建設ディレクター

2025/07/01

土木部内にサポート室を設置、特定業務切出型で土木現場を支援/部全体で31%の時間外労働を削減/丸本組(宮城県石巻市)

宮城県石巻市に本社を置く丸本組は、公共土木や民間建築、港湾・護岸工事まで幅広く手掛けています。同社では、令和6年(2024年)4月からの「罰則付き時間外労働の上限規制」...

今月の一冊

2025/07/01

『建設業の人手不足に効く!人事評価制度・賃金制度・公共工事受注マニュアル』

多くの中小建設会社にとって、人を採用できない、採用しても定着しないといった課題は共通の悩みだろう。すぐに...