トピックス 建設業界で話題の出来事をConCom独自の視点でご紹介

2022/09/01

『建設業法のツボとコツがゼッタイにわかる本』

『建設業法のツボとコツがゼッタイにわかる本』

著者/行政書士大野裕次郎 行政書士寺嶋紫乃
出版社/株式会社 秀和システム
発行日/2020年7月2日
ISBN/9784798061658
定価/1,800円+税

建設業者からの相談事例を基に、全7章によるQ&A形式で「建設業法」の規定等に基づき解説をしている本書。
技術者についての章では、「主任技術者・監理技術者って?」「技術者の専任って?」など、技術者として理解しておきたい内容について、図解等を用いて説明している。
また、「建設業の働き方改革の促進」「建設現場の生産性の向上」「持続可能な事業環境の確保」に関連した2020年10月1日施行の改正建設業法の内容も踏まえて解説している。
これから建設業で働く人や、現場で働いている技術者に活用してもらいたいコンプライアンスマニュアルとしての一冊。

新着記事

現場の失敗と対策

2025/07/01
コンクリート工事 3)工事打設後(養生・修繕等) 脱塩工法によってアルカリシリカ反応を促進してしまったか?

コラム

2025/07/01
斜面表層崩壊現場でのモニタリング基準値をどのように定めるか

トピックス

2025/07/01

熱中症対策を企業に義務化。改正労働安全衛生規則(安衛則)が6月1日から施行。

気候変動による猛暑の常態化の影響で、職場における熱中症による労働災害は年々増えつづけています。熱中症を起因とし...

建設ディレクター

2025/07/01

土木部内にサポート室を設置、特定業務切出型で土木現場を支援/部全体で31%の時間外労働を削減/丸本組(宮城県石巻市)

宮城県石巻市に本社を置く丸本組は、公共土木や民間建築、港湾・護岸工事まで幅広く手掛けています。同社では、令和6年(2024年)4月からの「罰則付き時間外労働の上限規制」...

今月の一冊

2025/07/01

『建設業の人手不足に効く!人事評価制度・賃金制度・公共工事受注マニュアル』

多くの中小建設会社にとって、人を採用できない、採用しても定着しないといった課題は共通の悩みだろう。すぐに...