トピックス 建設業界で話題の出来事をConCom独自の視点でご紹介

2022/12/01

『インフラメンテナンス 日本列島365日、
道路はこうして守られている』

『インフラメンテナンス 日本列島365日、道路はこうして守られている』

撮影/山崎エリナ
出版社/株式会社 グッドブックス
発行日/2019年4月19日
ISBN/9784907461218
定価/2,000円+税

インフラメンテナンスの現場を独自の視点で切り取る撮影活動で注目の写真家、山崎エリナ氏の写真集。
2019年(令和元年)には、実際のメンテナンス現場を撮影した活動で、国土交通省の第3回「インフラメンテナンス大賞」優秀賞(受賞者/寿建設株式会社・山崎エリナ写真事務所 山崎 エリナ・株式会社ネクスコ・メンテナンス東北)を受賞している。
この写真集は、インフラメンテナンスの現場で働く人々の誇りを感じさせる真剣な表情、建設業で働く魅力を体現したような笑顔。その一瞬にフォーカスした写真を多数掲載している。
日本の道路を守るインフラメンテナンスの大切さとそこで働く人々の想いを感じ取って欲しい一冊。

山崎エリナ
写真家 兵庫県神戸市出身 1995年渡仏、パリを拠点に3年間の写真活動に専念する。40カ国以上を旅して撮影を続け、エッセイを執筆。帰国後、国内外で写真展を多数開催。雑誌・広告・映像などで活躍。

新着記事

インフラ温故知新

2025/04/01
Vol.1 秋田のインフラ 土崎港と船川港を中心に

インフラ温故知新

2025/04/01
Vol.2 大阪と日本のインフラ 応神・仁徳期~承久の乱

現場の失敗と対策

2025/04/01
コンクリート工事 1)打設中(コンクリートの特性とクラック) 鋼板巻立て工法で施工した補強鋼板の一部に発生した浮きへの対応

コラム

2025/04/01
場所打ちコンクリート杭の施工における被圧地下水の対策

トピックス

2025/04/01

国土交通省~次世代の担い手の参入・育成に向けた取組

総務省がとりまとめた「労働力調査/2024年平均」によると、建設業の就業者数は、前年と比較して約8万人減少し、479万人と...

今月の一冊

2025/04/01

『土木の群像』

使命感と誇りをもち、〝土木〟で働くさまざまな技術者が著者となり、仕事や生活でのやりがいや喜び、挑戦を等身大で記す本書。土木学会誌に令和元年(2019年)から...