ConCom 掲示板

こんなときはどうしよう? 今さら聞けないこんなこと これって正しいの?

建設現場で直面する課題、日ごろの作業の疑問、資格試験の相談など。みなさんで盛り上げてください。

掲示板を見る

お役立ちリンク集 日々の作業で使える情報へ一発リンク

現場監理の達人 現場監理に役立つチェック項目を、工程ごとにご紹介

集合住宅編
第2回 一般共通事項

2015/01/29

合住宅建設における工事監理者の業務を主体とした「現場監理の達人 集合住宅編」では、全37回にわたり工種ごとの工事監理のポイントについて、専門用語の解説や事例写真を使いわかり易く解説しています。工種別のチェックリストもPDF形式でダウンロードできますので、ぜひ業務に活用ください。

ここでの監理者の心構え

般共通事項は工事全体に共通するもので、次回「仮設工事」以降の各項と併せて適用するものです。一般共通事項では、「工事と設計図書との照合及び確認」だけでなく、請負契約に係る事項も記載されています。

請負契約では、設計図書、見積書、完成日によって、発注者と施工者は契約しています。施工者は、設計図書に基づき品質管理、見積書に基づき原価管理、完成日を目指して工程管理を行います。無事故で工事を完成させることが安全管理です。工事監理者も品質管理だけでなく、設計変更などに伴うコストの増減管理、実施工程表による進捗確認、安全や環境への配慮の確認も必要な事項になります。

工事監理者は、設計図書だけでなく請負契約書も常に意識して、工事監理をしなければなりません。

工事監理における確認業務

1.設計図書等の優先順位

計図書間に相違がある場合の優先順位は、次のようになります。これにより難しい場合には工事監理者と施工者と協議をして、その変更等の経緯がわかるように協議結果を記録で残します。変更について後で「言った、言わない」というトラブルを防ぐために変更記録は重要です。

設計図書等の優先順位

2.工事監理者の確認業務

事監理者は、承諾、指示、協議、検査及び立会いにより、「工事と設計図書との照合及び確認」を行います。建設工事では、コンクリート内の鉄筋のように、隠れてしまう部位があり、工事完成後にはその適否を判定することは困難になります。また、施工後に不具合を発見しても、その修復に対する費用や工期の延長による影響が大きいことが挙げられ、工事監理者の確認業務が重要になります。

工事監理者の確認業務

※ 出典:建築工事監理指針「一般共通事項」の図を少しアレンジ

3.工事関係図書

実施工程表

工程表は、工事の施工手順、所要時間等を示した表で、一般に次の2つの方式があります。

① バーチャート工程表

施工ごとに横線で施工の開始・終了の月日を示し、順序と期間を表したものです。
バーチャート工程表はシンプルでわかり易いメリットがありますが、作業間の相互関係が表されていないので、ある工種の工程が遅れた場合に、全体工程にどう影響するのかが解りません。工事監理者は、全体工程との関係を確認する必要があります。

パーチャート工程表の例

② ネットワーク工程表

工程の計画に当たって、全体工事のなかで、各作業がどのような相互関係にあるかを「○」と「→」の組み合わせによって表したものです。

ネットワーク工程表の例

全体工程表(工期の最初から最後まで表らわしたもの)は、工期全体を俯瞰して施工の順序や期間を計画し、工事の羅針盤として監視するものです。完成間近になって時間が足りなくなれば、工事が粗雑になったり、十分な検査期間がとれなかったりします。全体工程表で最後に無理が生じないように計画します。
全体工程表は、月間工程表、週間工程表に詳細にしていきます。工事監理者は、全体工程表と短期工程表を比較しながら、工事の進捗状況を確認します。遅れているときには、最後に突貫工事にならないように、リカバリーの方法を確認します。

施工計画書

施工計画書には、仮設計画、安全・環境対策、作業工程、品質計画など、さまざまな角度から施工の進め方を表したものです。施工計画書には次の2種類があります。

① 総合施工計画書

工事現場の仮囲い、ゲート、分電盤、足場などの全体的な総合仮設図を作成し、主要な工事の施工方法、重点管理項目など、総合的な計画書です。

② 工種別施工計画書

総合施工計画書にもとづいて、工種ごとに施工計画を立てます。設計図書、現場条件と整合性をとって、適切なものを作成します。

施工図等

設計図書は、そのままでは施工や部品の製作には不十分な場合があるので、工事の実施にあたっては施工図を作成します。各職人は施工図で工事を進めるので、施工図が設計図書と相違がないことを確認します。また、施工図で詳細を詰めていく段階で、仕様や寸法を決定したり、問題点を解決したりすることも必要です。

設計図書・施工図等による情報伝達

工事の記録

設計図書に定められた記録を確認します。設計図書と異なる材料、施工等については、すべて記録に残しておく必要があります。

※掲載されている図版の無断転載、複製及び頒布は禁止します。

「一般共通事項の確認」ができる
チェックリストをダウンロード

工事監理では、「工事と設計図書との照合及び確認」が求められていますが、具体的に何を確認するのかは明確ではありません。どのような確認項目があるのか、体系的に理解していただけるように、チェックリストをご提供します。

チェックリストは2つあります。1つは、工事監理ガイドラインの「確認項目及び確認方法の例示」です。もう1つは、公共建築工事標準仕様書(建築工事編)を参考に作成した「工事監理チェックリスト」です。しっかりとした確認をするために、これらのチェックリストをご活用ください。

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®がインストールされている必要があります。インストールされていない場合は左のアイコンからダウンロードが可能です。

原稿協力

関連記事

2017/12/25

集合住宅編 第37回
おわりに

約3年間にわたり連載してきた...

2017/11/29

集合住宅編 第36回
昇降機等工事

設計者は設計図書作成時に...

2017/10/30

集合住宅編 第35回
給排水衛生設備工事、空調換気設備工事-5

設備工事は大きく電気設備工事...

新着記事

現場の失敗と対策

2024/07/01
コンクリート工事 3)打設後(養生・修繕等) シールド用セグメントにひび割れ(軸方向)発生

コラム

2024/07/01
コンクリートのひび割れは許容できますか?

トピックス

2024/07/01

「i-Construction」の取り組みを加速 ~国土交通省~

令和6年6月5日~6日、「夢メッセみやぎ」(仙台市)で、378の企業・団体が958の最新の建設技術を紹介する展示会『EE東北’24』が開催されました...

今月の一冊

2024/07/01

『東京の美しいドボク鑑賞術』

東京のちょっとマニアックな土木構造物――「多摩ニュータウンの歩道橋群」や、羽村市にある史跡「五ノ神まいまいず井戸」など...

働き方改革

2024/07/01

日常の労務管理Q&A 第1回~労働時間の基本

2024年4月より、建設業においても時間外労働の上限規制が適用となりました。労働基準法第33条1項には...

現場探訪

2024/04/01

令和3年度 道改交金第139-3 長井古座線道路改良工事 小規模工事へのICT土工の全面適用

今回の現場探訪(ICTの現場)は、令和5年度国土交通省「インフラDX大賞」の優秀賞を受賞した「令和3年度 道改交金第139-3 長井古座線道路改良工事」です。...