トピックス 建設業界で話題の出来事をConCom独自の視点でご紹介

2021/08/30

九州地方整備局のICT施工eラーニング
スタート

国土交通省九州地方整備局が、ICT施工の普及促進・人材育成を目的に「ICT施工eラーニング」をスタートしました。
このプログラムは、ICT施工の初学者・未経験者を対象に、ICT施工の概要から3次元測量・3次元設計・ICT建機による施工等を学習できるもの。インターネット環境があれば、いつでもどこでもだれでも学習することが可能です。

学習内容は全11章・87科目から構成されており、各科目2~3分程度の動画でまとめられているので、隙間時間で少しずつ学習を進められることも特徴的です。動画視聴終了後には小テストを実施、全ての科目の受講修了後には受講証明書が発行され、CPDおよびCPDSの申請も可能となっています。

「ICT施工eラーニング」学習内容

第1章 i-Constructionの概要とICT施工
第2章 ICT施工導入による変化
第3章 衛星測位
第4章 3次元測量技術① ~概要と無人航空機(UAV)空中写真測量について~
第5章 3次元測量技術② ~レーザースキャナーを用いた測量とトータルステーション(TS)を用いた測量~
第6章 3次元設計技術
第7章 ICT建機の施工技術① ~ICT建機の概要~
第8章 ICT建機の施工技術② ~ICT建機と導入メリット~
第9章 3次元出来形計測技術
第10章 3次元データの検査・納品
第11章 ICT施工のまとめ

動画は、アニメーションのナビゲータが案内する形で、イラストや実写動画を用いてわかりやすく解説されており、これからICTを現場で活用していこうと考えている方にピッタリの内容。

国土交通省では関東・中部・近畿・九州と各地方整備局にインフラDXを推進する部門が設置されてきており、その取り組みの一環として、ICT施工に関するこのような学習機会が増えてきています。ぜひ活用してみてください。

 

新着記事

現場探訪

2024/04/01

島根県の建設業の未来を創る。担い手確保と育成へ向けた、島根県土木部の取り組み。

日本における少子高齢化は、統計上も今後もさらに加速することが予想されており、これに伴う生産年齢人口の減少も、今後ますます...

現場の失敗と対策

2024/04/01
コンクリート工事 4)打設準備(型枠・鉄筋組立・その他) 水中コンクリートの打込み中に型枠がはらみ出し!

現場の失敗と対策

2024/04/01
コンクリート工事 4)打設準備(型枠・鉄筋組立・その他) 中掘り拡大根固め工法での既製コンクリート杭の低止まり

今月の一冊

2024/04/01

『現場代理人の育成ガイドブック【知識と実践】』

現場代理人の〝腕〟次第で、工事の生産性や安全性だけでなく、企業の利益や信用にも影響がおよぶ。だからこそ、現場代理人の確保と育成は、建設会社の発展のための...

建設ディレクター

2024/04/01

現場をバックオフィスで支える“救世主”~第一回 建設ディレクター協会・新井恭子理事長

罰則付き時間外労働の上限規制の適用が、建設業にも開始されました。まだ長時間労働の削減に取り組めずにいるのであれば、...

トピックス

2024/04/01

建設業の働き方改革に向けた近畿地方整備局の取り組み ~「受発注者コミュニケーションガイド」等の作成~

国土交通省近畿地方整備局は、今年(2024年)4月から「罰則付き時間外労働の上限規制」が適用されることを踏まえ、働き方の改革を促進するための「土木工事書類作成スリム化ガイド」...