ConCom Constructor's Community
建設技術者のための情報発信サイト
2023/05/15
コンコムの「トピックス記事」(2022年7月1日)でもお知らせしていた「技術者制度の見直し方針」(令和4年5月 国土交通省「適正な施工確保のための技術者制度検討会(第2期)」...
2023/05/08
コンコムを運営している一般財団法人 建設業技術者センターでは、良質な社会資本整備の前提条件である建設技術者の確保・育成に寄与することを目的に、建設技術者及び建設工事の...
2023/03/01
公共工事の前払金保証事業を行っている東日本建設業保証株式会社。同社は、2022年10月27日に創立70周年を迎え、記念事業の一環として「建設業界のイメージアップ及び ...
2023/01/04
令和5年1月1日から「担い手の育成・確保」「ワーク・ライフ・バランスの取組」「災害対応力」「環境問題への取組」の審査内容を改正した経営事項審査が施行されます。 ...
2022/11/01
国土交通省は、中小企業へのICT施工の普及拡大を目的に、「ICT建設機械等認定制度」をスタートさせました。10月5日には最初の認定となる65件を発表。ホームページで公開しています。 ...
2022/10/03
土木学会において、令和4年度の選奨土木遺産が決定しました。今年度は、兵庫県神戸市にある日本初のダブルデッキアーチ型鋼橋「神戸大橋」など23件の土木遺産が認定されています。 ...
2022/09/01
「生産性向上」や「働き方改革」が求められている建設業界。現場で工事にあたる受注者の技術者はもちろん、発注者の技術者にも時代に合わせた技術力・対応力が求められています。コンコムを運営している ...
2022/07/01
国土交通省では、担い手不足への懸念や生産性向上へのニーズ等の課題、近年のICT技術の向上等の環境の変化を踏まえ、技術者制度に関する施策の具体化に向けた「適正な施工確保のための技術者...
2022/05/09
コンコムを運営している一般財団法人 建設業技術者センターでは、良質な社会資本整備の前提条件である建設技術者の確保・育成に寄与することを目的に、建設技術者及び建設工事の施工管理に関する...
2021/12/24
建設業界の喫緊の課題である「現場の生産性向上」。国土交通省の提唱する「i-Construction」においては3本柱の一つである「ICT技術の全面的な活用」によって生産性を向上させようと、推進をしている...
2021/10/28
土木学会において、令和3年度の選奨土木遺産が決定しました。今年度は、京都市の近代化に多大な貢献をした琵琶湖疏水など25の土木遺産が選定されています。選奨土木遺産は、社会や土木技術者に対...
2021/10/04
監理技術者資格証の申請方法が令和3年10月4日より一部変更となりましたのでお知らせいたします。これまで、監理技術者資格者証の発行においては、電子および書面での申請方法があり、電子申請は...
2021/08/30
国土交通省九州地方整備局が、ICT施工の普及促進・人材育成を目的に「ICT施工eラーニング」をスタートしました。このプログラムは、ICT施工の初学者・未経験者を対象に、ICT施工の概要から...
2021/07/29
7月16日、(一財)建設業振興基金が「1級建築施工管理」「1級電気工事施工管理」技術検定の第一次検定合格発表を行いました。
2021/06/29
コンコムでも何度か紹介してきた『建設産業図書館』。JR新橋駅から浜離宮方面に歩いて約10分、浜離宮建設プラザの1Fにあります。名前の通り、建設関連図書に特化した日本唯一の専門図書館で、建設産業史から...
2021/05/27
国土交通省と総務省は、5月21日に地方自治体における「施工時期の平準化」の進捗・取り組み状況についてのとりまとめを公表しました。新・担い手3法によって、発注者による施工時期の平準化の取り組みが...
2021/04/26
コロナ禍でさまざまな制限がかかっている中、今年も新社会人が社会に飛び立ちました。建設業界にも、大きな夢を抱いて、たくさんの方々が入職されたと思います。これから、学校で学んだ知識を活かし、また...
2021/03/30
国土交通省では2017年より「i-Construction大賞」を創設し、建設現場の生産性向上を進めるために、優れた取り組みを表彰して広く紹介しています。有効性・先進性・波及性の観点から選考された第4回の...
2021/03/30
コンコムを運営している一般財団法人 建設業技術者センターでは、良質な社会資本整備の前提条件である建設技術者の確保・育成に寄与することを目的に、建設技術者及び建設工事の施工管理に関する調査...
2021/02/26
今年2月、岐阜県が建設業のPR動画をYouTubeで公開しました。県土整備部技術検査課が制作したもので、建設産業が「地域の守り手であること」「女性の活躍が進んでいること」「労働環境の改善や...
2021/01/28
国土交通省東北地方整備局山形河川国道事務所では、HP内において管内で除雪作業に従事する「除雪オペレーター」にスポットライトをあてて紹介するページを開設しました。ホームページでは、...
Copyright © 2013 一般財団法人 建設業技術者センター All rights reserved.