トピックス 建設業界で話題の出来事をConCom独自の視点でご紹介

2021/12/24

コンテンツ 動画で学ぶ建設業
動画『ICT活用工事(土工)の手引き』の制作

建設業界の喫緊の課題である「現場の生産性向上」。国土交通省の提唱する「i-Construction」においては3本柱の一つである「ICT技術の全面的な活用」によって生産性を向上させようと、推進をしているところです。
現在、国土交通省の発注する工事、全国規模のゼネコンの建設現場では導入が進んでいるものの、地方公共団体の発注する工事、中小建設会社の建設現場ではまだまだ活用拡大の余地が残されています。

ICT施工の実施状況 (出典)国土交通省ICT施工の実施状況 (出典)国土交通省

コンコムではこれまでの現場取材等から、中小建設会社および建設技術者のICTに対する苦手意識がその原因の一つではないかと考え、苦手意識を払しょくし、導入への意識を高め、「生産性向上」の一助となるように、動画『ICT活用工事(土工)の手引き』を制作いたしました。

「現場探訪」でも紹介したICT東北推進協議会(i-Academy恋地)に全面協力をいただき、ICT活用工事の5つの場面ごとに使用される機器類の操作方法や活用方法等を短時間でわかりやすく伝える内容となっています。令和4年1月以降に順次更新をしていく予定となっていますので、是非ご覧ください。

【ICT活用工事(土工)の手引き】
1. ICT活用工事の概要
2. 3次元起工測量
3. 3次元設計データ作成
4. ICT建設機械による施工
5. 3次元出来形管理
6. 実地検査・その他

 

新着記事

インフラ温故知新

2025/04/01
Vol.1 秋田のインフラ 土崎港と船川港を中心に

インフラ温故知新

2025/04/01
Vol.2 大阪と日本のインフラ 応神・仁徳期~承久の乱

現場の失敗と対策

2025/04/01
コンクリート工事 1)打設中(コンクリートの特性とクラック) 鋼板巻立て工法で施工した補強鋼板の一部に発生した浮きへの対応

コラム

2025/04/01
場所打ちコンクリート杭の施工における被圧地下水の対策

トピックス

2025/04/01

国土交通省~次世代の担い手の参入・育成に向けた取組

総務省がとりまとめた「労働力調査/2024年平均」によると、建設業の就業者数は、前年と比較して約8万人減少し、479万人と...

今月の一冊

2025/04/01

『土木の群像』

使命感と誇りをもち、〝土木〟で働くさまざまな技術者が著者となり、仕事や生活でのやりがいや喜び、挑戦を等身大で記す本書。土木学会誌に令和元年(2019年)から...